挑め!ふじのくに中小企業 f-Biz3周年記念セミナー

前田 昭宏

2011年07月12日 23:05

「震災後の日本経済 再起のキーワードを探る」をテーマに
8月20(土)にf-Biz3周年記念セミナーが開催されます!



今回のセミナーは基調講演をはじめディスカッションも凄い講師陣です
午前の部・基調講演講師

一橋大学イノベーション研究センター
センター長・教授 米倉 誠一郎 氏
1953年東京生まれ。1981年一橋大学大学院社会学
研究科修士課程修了、90年ハーバード大学大学院
歴史学博士号取得。95年一橋大学商学部産業経営
研究所教授、97年より同大学イノベーション研究
センター教授、2008年より同センター長。
季刊誌『一橋ビジネスレビュー』編集委員長。アカデミーヒルズ
「日本元気塾」塾長として社会人教育にも尽力。専門は、
イノベーションを核とした企業の経営戦略と発展プロセス、
組織の史的研究。著書に『創発的破壊 未来をつくるイノベーション』
『脱カリスマ時代のリーダー論』『経営革命の構造』等多数。

午後の部・パネルディスカッションゲストとコーディネーター

<パネリスト>
木村飲料株式会社 取締役社長 木村 英文 氏
株式会社シーポイント 代表取締役 野澤 浩樹 氏
林製紙株式会社 代表取締役 林 浩之 氏



<パネリスト>
株式会社ビオファームまつき 代表取締役 松木 一浩 氏
JETRO静岡貿易情報センター 所長 藤本 和彦 氏

<コーディネーター>
富士市産業支援センターf-Biz センター長 小出 宗昭



各業界の有識者をお招きしてのパネルディスカッションも必見です!

是非!お早目のお申し込みを。。。

【セミナー詳細】
富士市産業支援センターf-Biz 3周年記念セミナー
挑め!ふじのくに中小企業
震災後の日本経済 再起のキーワードを探る

日時:2011年8月20日(土)
   午前の部・基調講演 10:30~12:00
   午後の部・パネルディスカッション 13:30~15:30
場所:富士市文化会館ロゼシアター 4階会議室 (富士市蓼原町1750)
対象・定員:中小企業・商店経営者、農業経営者、起業家、会社員など
参加料: 無料
主催・後援:[主催]富士市産業支援センター f-Biz(エフビズ)
   [後援]JETRO静岡貿易情報センター、静岡県

詳しくは、f-Bizセミナー情報ページにて
http://www.f-biz.jp/data/eventdata/20110820f-biz3yearevent.html
関連記事