前田昭宏の全力疾走!! By富士 › ☆日々のことetc...
› フォトパネルで子供の成長を。。。
2011年06月12日
フォトパネルで子供の成長を。。。
Tweetフォトパネル03

この商品優れもので、携帯で撮った写真をメッセージつきで簡単に
送れるんですよ~!
こいつを見ることで、子供の成長がその日でわかります。
たとえば、長男が作文コンクールに入賞した時の写真がメッセージ
付きで「賞状もらったぞ~!」

とか、二男坊がご褒美もらった写真の時には、
「ポケモンのおもちゃ買ってもらったよ~」でしょ!

更に、三男坊が水疱瘡になった時には、
「水疱瘡(みずぼうそう)になっちゃいました!」

などなど、写真を見ながら子供の成長を確認することができるんです。
特に三男坊は、まだ1歳にもならないので、成長が著しいです!
一緒に居たら気づかない、ちょっとしたことでも、毎日写真を見る
ことで、凄い変化に気づきますね~
しかも、時計付きのパネルなので、インテリアとしても使える
おしゃれなフォトパネルです!
別にdocomoの回し者ではないですが、離れた場所のおじいちゃん、
おばあちゃんへの贈り物や、単身赴任中のお父さんのプレゼントに
おすすめの商品ですよ!(^O^)y

この商品優れもので、携帯で撮った写真をメッセージつきで簡単に
送れるんですよ~!
こいつを見ることで、子供の成長がその日でわかります。
たとえば、長男が作文コンクールに入賞した時の写真がメッセージ
付きで「賞状もらったぞ~!」

とか、二男坊がご褒美もらった写真の時には、
「ポケモンのおもちゃ買ってもらったよ~」でしょ!

更に、三男坊が水疱瘡になった時には、
「水疱瘡(みずぼうそう)になっちゃいました!」

などなど、写真を見ながら子供の成長を確認することができるんです。
特に三男坊は、まだ1歳にもならないので、成長が著しいです!
一緒に居たら気づかない、ちょっとしたことでも、毎日写真を見る
ことで、凄い変化に気づきますね~
しかも、時計付きのパネルなので、インテリアとしても使える
おしゃれなフォトパネルです!
別にdocomoの回し者ではないですが、離れた場所のおじいちゃん、
おばあちゃんへの贈り物や、単身赴任中のお父さんのプレゼントに
おすすめの商品ですよ!(^O^)y
『フォトパネルで子供の成長を。。。』についてのコメント
前田さん、こんなに大きなお子さんが居たんですか。
奥さんは○○防止のために持たせたのでは?
奥さんは○○防止のために持たせたのでは?
Posted by ippei
at 2011年06月12日 23:29

☆ippeiさん
実は居たんです!しかも男ばかり3人も。。。
嫁は○○防止で持たせたのですかね?(笑)
結構亭主元気で留守が良いみたいですけどねorz
実は居たんです!しかも男ばかり3人も。。。
嫁は○○防止で持たせたのですかね?(笑)
結構亭主元気で留守が良いみたいですけどねorz
Posted by 前田 昭宏
at 2011年06月13日 00:04

うちもドコモのフォトパネル使ってます。
おじーちゃん、おばーちゃんにプレゼントしました。
時々、孫の写真を送ってますよー。
ただ、電化製品の点けっぱなしは抵抗があるのか、
新しい写真が届いたときだけ電源入れてるようです。。
おじーちゃん、おばーちゃんにプレゼントしました。
時々、孫の写真を送ってますよー。
ただ、電化製品の点けっぱなしは抵抗があるのか、
新しい写真が届いたときだけ電源入れてるようです。。
Posted by グツグツ at 2011年06月13日 00:23
☆グツグツ姉さん
そうなんだ!これいいよね
自分が使うとは思ってませんでしたが、かなり重宝してますです。
> 新しい写真が届いたときだけ電源入れてるようです。。
節電対策で良いことだと思います。(^O^)
そうなんだ!これいいよね
自分が使うとは思ってませんでしたが、かなり重宝してますです。
> 新しい写真が届いたときだけ電源入れてるようです。。
節電対策で良いことだと思います。(^O^)
Posted by 前田 昭宏
at 2011年06月13日 00:30

何をおっしゃる。
愛情深い奥様だとおもいますよ!
でなければ、3人の子宝には恵まれません(笑
愛情深い奥様だとおもいますよ!
でなければ、3人の子宝には恵まれません(笑
Posted by ippei
at 2011年06月13日 08:24

☆ippeiさん
ちょうどコメントを書いている最中にママかた
お電話がありました(笑)
ありがとうございます。
嫁の愛情だと信じて頑張ります p(^O^)q
ちょうどコメントを書いている最中にママかた
お電話がありました(笑)
ありがとうございます。
嫁の愛情だと信じて頑張ります p(^O^)q
Posted by 前田 昭宏
at 2011年06月13日 13:12
